模型制作記録簿

模型趣味のアレコレを綴っていきます。

2023年、始まりました。

12/31に「お世話になりました」と締めた翌日に「今年もヨロシク」という切り替えがピンと来ません。実生活同様、ちょっと間があった方が良いかなと思ったり。どうも、Manjyです。

 

年明けからチクチクとHGズワァースを進めています。瞬着パテと光硬化パテでの造型に慣れてしまった体に喝を入れるべく、「充填」という使い方ならエポパテではなかろうかと、以前から気になっていたクレオスの「エポパ 超軽量タイプ」を使いたくて年末年始駆け回りました。が、ありません。

リアル店舗で年末に「扱ってますか?(パテ類を扱ってる壁掛けにそもそもエポパのあった痕跡がないため)」と問うたら「普段から扱ってるので、年明けには入ってきます」と言われました(ホントに?)ので、4日と7日に覗いてみましたが、ありません。

タイムアウト!ということでAmazonでポチる。仕方無し。

そして現在オーラコンバータを改修中。

f:id:Manjy:20230128014205j:image

 

そんなこんなで、2023年もゆるりと模活していく所存です。

 

ちなみに、ズワァース自体は今のところコンテストに出すことを考えて作っていません。昨年クァドラン・ローを投稿しようと思ったのは、過去掘り起こす限りにおいて「設定画のバランスと向き合い、画稿を再現した作例がなかなか見当たらなかったから」です。とっくに誰かがやっていてもおかしく無いと思われてたコンセプトですが、ほぼ無かったことから投稿の価値があると考えました。

翻って、ズワァースという作例はネットで検索するとほぼ「設定画に近づける」ための作例が山ほど出て来ます。プロポーションを改修し、右膝は曲げ、それだけだと右足の置き場が無いので台座やジオラマへ設置してギャップを埋める等、過去に色々な方のチャレンジが既にあるのです。クァドラン・ローとは大きく違いますね。

もっとも旧キットからアプローチするのかHGからアプローチするかで若干作風が割れるかな?。旧キットは「足りないものを足す」なのですが、HGは正直「余計なものを落として元に戻しつつ足りないものを足す」必要があり、旧キット改修より手間がかかることが分かってきました。それでいてゴールが旧キット改修とあまり変わらないので新鮮味は薄く、コンテストに出しても「?」となりそうかと…

 

ただ今回私が作りたいズワァースも、そうした過去の作例に準じた路線。あくまで「私も作ってみたい」のでやっているんですね。

私がコンテストというものから一歩引いた姿勢なのも、作りたいベクトルやモチベーションと、コンテストで上位に入るための「対策」を考えて作ることが噛み合わないことが多いためなんですね。要は「作りたいものを作ってるだけなのに、コンテスト如きが人のモチベ否定すんじゃねぇよ(笑)」ということなんです。

なので、出すからにはコンテストの性格・傾向を把握したうえで制作を開始し、コンテストで入選以上の上位に食い込めなかったとしても、それはそのコンテストの傾向を考えて作らなかった自分が悪い、文句言うくらいなら初めから出さない、という感じです。

実際クァドラン・ローは某コンには出してません。それは主役機体か壮絶オリジナルとかに全振りしないと上位に食い込めず、キット改修とか再現性にはさほど評価の重きが置かれてないためです。フォロワーさんでキットのバランス改修で手を入れまくったものもそれほど高い評価が得られておらず、そのコンテストではそこは見ないんだなと。

 

今はコンテストも多様化し、受賞作はいかに主力商品が光るか?というメーカーコンテストから、模コンのようなメーカー忖度無し・受賞はあくまでおまけでプロモデラーが良い所を見つけてコメントしてくれるご褒美タイムなスタイルまで様々な露出方法が生まれています。現物だけでなく、画像投稿でのコンテストも増えました。

なので少しずつ、自分にも場にも合った物が作れた時は、そっと差し出してみようかなと(笑)考えてます。日頃はTwitterメインで進捗画像をアップしてますし、このブログも同じ嗜好の方を後押し出来るものになれば幸いです。

1月も終わりが見えて来ましたが、本年もよろしくお願いします。