模型制作記録簿

模型趣味のアレコレを綴っていきます。

進捗 2024.4.7

今回はバラしていたアレコレを一旦組み付けておさらいし、おかしなところを調整していきます。

 

その前に、肩のスリットへ爪を装着。

f:id:Manjy:20240407192308j:image
f:id:Manjy:20240407192305j:image

爪は厚さ2mmのプラ板から削り出しています。その断面へ1.1mm相当の穴を開けて1mmプラ棒を差し込み固定。模型用接着剤ではなく瞬着(高強度)を使いました。爪の側面と穴を隔てる壁が薄いため、溶解による傷みが読めないためです。

胴体側にも穴を開けますがやや大きめにしておき、爪を胴体へ装着したらマステで固定して位置決め。その後爪の断面と胴体側の隙間に光硬化パテを充填して爪の角度を固定化します。後で引き抜く予定。

 

腰アーマーも装着します。

f:id:Manjy:20240407192929j:image

キットの軟質ランナーのタグを細切りにして紐を作り腰アーマーへ瞬着パテで固定。腰パーツのサイドに穴を開けて紐を通してプラプラと動くようにしてあります。

f:id:Manjy:20240407193204j:image

上半身は右手側へ傾き、股関節軸は左手側が下がってます。股関節軸を通す穴へ加工を施し…

f:id:Manjy:20240407193347j:image

コンバータ以外を再装着。左手が重いせいもあり全体に左手側に傾いてます。

 

俯瞰で撮影しているのに顔が上向いた感じに。背負いもののおかげて後ろに反ってます。

f:id:Manjy:20240407193552j:image

 

色々調整。全身がまだ固まってないがゆえ左手の重さに釣られますが、前よりはマシになったような。

f:id:Manjy:20240407193525j:image

反りも少し抑えました。
f:id:Manjy:20240407193532j:image

頭部の微調整も。
f:id:Manjy:20240407193529j:image

f:id:Manjy:20240410131440j:image

顎の天地を削って丈をやや短く。前面側からも削りやや薄く、少し反りを付けました。サフも塗り直して様子を見ます。

ただ見比べると、上半身が想定していた角度よりかなり上向いているのがわかりますね。まだまだ要調整です。

主に下半身で調整してますので、立ち姿が固まるとようやく膝当てを取り付けできます。

 

今回はこんなところでしょうか。